メンタルが姿勢に影響を与えて痛みや肩こりの原因になることも!

こんにちは(^-^)

日進市赤池にあるスポーツ整体院心斗です。

本日もブログをご覧いただき

ありがとうございます!!

先日は久々に熱田神宮へ行ってきました。

神社のことなどはあまり詳しくないので

色々と教えて下さる方とご一緒させて

頂きました。

今までは何気なく行って

なんとなくお参りしてましたけど

奥が深いですねぇ。

新しいことを知ることは楽しいですし

世界観が変わりますね。

固定概念で動いているともったいない

こともあるので

皆さんも柔軟に物事をみていけると

身体ももっと楽になりますよ。

さて前回は痛みや痺れの原因の一つに

メンタルが影響していると

お伝えしました。

前回のブログをご覧になっていない方は

下記からご覧くださいね。

http://nisshin-shinto.com/archives/674

今日はメンタルの影響が姿勢にも

影響するということをお伝えしますね。

姿勢が悪いとよく痛みや肩こりの

原因になると聞いたことがあると思います。

姿勢が悪いから痛みや肩コリに繋がる

わけではありませんが

姿勢が悪ければ大抵は筋肉に無駄な

力が入っている可能性が高いので

痛みやコリに繋がる可能性は高いです。

姿勢が悪くなる原因も様々ですが

メンタルが影響して姿勢が悪くなっている

こともあるんです。

メンタルと言うと心の問題って

イメージになると思いますが

メンタルも基本的には脳が影響します。

感情だったり思考によって何かを

感じとってそれを認識すると

心の影響と感じます。

しかし認識しなくても勝手に思考や感情は

脳の中で行われているので

認識しなくてもメンタル的に症状が出現します。

つまり普段生活している時には勝手に脳が

感じ取って体に影響を与えているのです。

その中で姿勢や動作も脳が勝手に行っています。

歩くのも立っているのも仕事しているのも

普段はこうゆう姿勢や行動を取ろうと

思わなくても勝手に行っていますよね。

脳が姿勢をコントロールすることを

姿勢制御といいます。

この姿勢制御って脳が勝手に行っているのですが

感情によっても姿勢って変わります。

いやだなぁとかのマイナスの感情の時は

首を後ろに引くようにします。

逆に嬉しいとかのプラスの感情は

首を前に出します。

思い出してみればわかると思いますが

嫌なものとかを突然見せられると

「うわっ!」って言って後ろに

下がるような動作をしますし、

興味あるものの時って

前にのぞき込むように姿勢を

とりますよね。

あんな感じで感情によって姿勢は

変わってきます。

では、もし仕事や運動をいやいや行っていたり

家族や友達関係で悩みながら

生活している期間が長かったとしたら

どうなるでしょう?

見た目ではわかりにくいレベルでも

首が後ろに聞けている状態で筋肉を

使うので首の前についている筋肉が

頭が倒れないように緊張します。

そうすると後ろの筋肉が緊張を保つように

して力を入れることで肩の筋肉を緊張させたり、

前の筋肉が少しだけ使うだけでいいように

猫背にしたりします。

こんな感じ無駄な筋肉の緊張があったり

姿勢が悪くなって痛みやコリに

つながることになります。

メンタルが影響している状態でコリに対して

筋肉にのみアプローチしても

マイナスの感情を出している環境が

変わらない限り痛みやコリは

改善しないということがわかりますよね。

このような時は治療よりもカウンセリングが

大事になるってことになります。

このようにメンタルの影響が姿勢に

影響して痛みやコリの原因になっている

ことがあるので

思いあたる節がある方は一度

メンタル的なことにも注意を払ってみては

いかがでしょうか?

本日も最後までブログをご覧頂き

ありがとうございました(*^▽^*)

整体院心斗 情報

住所〒470-0125 愛知県日進市赤池5-1302グランドメゾン丸根1C
予約完全予約制とさせていただいております。
電話080-4217-2815
定休日水曜日