日進市で腰痛にお悩みの方に、腰椎椎間板ヘルニアの治療法をお伝え。

日進市、東郷町、天白区で腰痛にお悩みの方に、腰椎椎間板ヘルニアの治療法をお伝え。

日進市、東郷町、天白区の方を中心に整体を行っている整体院 心斗の水谷です。

腰痛の原因の一つである腰椎椎間板ヘルニアによって腰痛や痺れに悩まされている方は多いです。当院にも腰椎椎間板ヘルニアであると言って来院される方が多いです。

そんな中でこのようにおっしゃる方がいます。

「手術をしたけど腰痛や痺れが残っている。」

「注射や薬を飲んだけど痛みが全く取れないから手術をしようか悩んでいる。」

椎間板ヘルニアは基本的には手術を選択することは決して多くありません。ではどのような方法で椎間板ヘルニアの治療は進められるのでしょうか。

腰椎椎間板ヘルニアの痛みや痺れの原因とその原因に対する治療法についてお伝えしていきたいと思います。

腰椎椎間板ヘルニアの痛みや痺れの理由

椎間板は髄核と線維輪という二つのもので構成されています。髄核が線維輪を内側から外側に押すことで膨らんだり、飛び出たりすることをヘルニアといいます。

ヘルニアがあるからと言って痛みや痺れが必ず症状として現れるわけではありません。

線維輪が傷んで髄核が染み出ることで椎間板が炎症し腰痛が起きます。その炎症が神経に及んだり、ヘルニアが神経を圧迫し続けたりすることで神経が炎症し、その神経が支配している範囲に痛みや痺れなどが生じます。

つまり椎間板や神経の炎症によって痛みや痺れが起きることになります。この刺激や炎症を抑えることが腰椎椎間板ヘルニアでの痛みや痺れを改善することになります。

治療法の基本は保存療法

腰椎椎間板ヘルニアの治療法は薬や注射などで症状を緩和する保存療法と、ヘルニアを直接取ったり、レーザーで椎間板に治療をする手術療法の2つがあります。

基本的にはまずは保存療法が選択されます。手術療法が医者から勧められる場合は、尿や便が出なくなったり、逆に漏れてしまうような膀胱直腸障害や筋力が重力にも勝てなくなってしまうほどの筋力低下がある場合になります。

保存療法には内服薬、注射、理学療法の3つが主な方法になります。

内服薬

薬として処方されるのは炎症を抑える薬でいわゆる痛み止めというものです。痛みに対してよく使用されるのはNSAIDsという消炎鎮痛剤です。みなさんはロキソニンという名前の方が馴染みがあるかもしれませんね。

この他に炎症を抑えるためにボルタレンという坐薬タイプのものもよく処方されます。張りタイプのものとしてはモーラステープというものもあります。

最近では炎症にではなく、神経に対して痛みの物質が出るのを抑える薬としてリリカという薬も使用されるようになりました。しかしリリカは副作用が強いためNSAIDsなどの薬が効かない時に使用が検討されます。

ブロック注射

神経やその周りに対して痛み止めの麻酔を打つことです。薬よりも直接アプローチできるため効果が出やすいとされています。

種類としては仙骨ブロック、硬膜外ブロック、神経根ブロックがあります。神経の束がある空間の全体に広がるように打つものと直接神経に打つものとに分けられますが、ヘルニアの状態や症状によって使い分けられます。

理学療法

ホットパックなどの温熱療法、高周波などの電気治療や、腰を引っ張る牽引などの物理療法、ストレッチや筋力訓練などの運動療法などがあります。

また、腰椎椎間板ヘルニアは体を前屈したり、曲がった状態で負担がかかるため、そのような姿勢や動作にならないように気を付けることも行います。

痛みや痺れがなくならない場合は手術?

お伝えした保存療法を行っても痛みや痺れがなくならない場合、手術を受けることでなくしてしまいたいと思いませんか?しかし手術を簡単に選択してはいけません。

手術をしても完全に症状がなくなる人は少ないのです。高いお金を払って体に傷をつけても、思っているほど症状がすっきりすることは稀です。

原因が椎間板ヘルニアではないかも

腰痛やお尻や足に痺れがあるため、医療機関でMRIを撮ってみると椎間板ヘルニアになっていたため、症状の原因である椎間板ヘルニアに対して保存療法を行うと思います。

病院に通って投薬や注射などを行っていると当初とは違う部分が痛くなったり、痺れの場所が変わったりすることがあります。これは椎間板ヘルニアでの炎症は治まったけど、痛みが継続したために筋肉や筋膜が緊張して痛みや痺れが生じているのかもしれません。その場合は現在の症状の原因は椎間板ヘルニアではなく、筋肉や筋膜が原因となります。

また、はじめに病院でMRIを撮影した時に椎間板ヘルニアがあったとしても、本当に椎間板ヘルニアが原因になっていない場合もあります。初めにお伝えしたようにヘルニアになっていても炎症や神経に圧迫がなければ症状は出ないからです。

腰痛に伴って痺れが出る症状としては筋膜が原因のこともあるのです。筋膜が原因の場合は注射や薬を飲んでも痛みの機序が異なっているため、症状の改善効果はなかなか出ないのです。

このように症状が長期化している場合は現在の症状が本当に椎間板ヘルニアかどうかの判断をする必要もあるのです。

まとめ

・椎間板ヘルニアの治療法についてお伝えしました。

・治療法は保存療法と手術療法がありますが、基本的には保存療法が選択されます。保存療法には投薬、ブロック注射、理学療法があります。

・症状が改善しない場合でも手術を簡単に選択しない方がよいです。手術をしても症状が残ることが多いことと、現在の症状が本当に椎間板ヘルニアかどうかの判断が必要になります。

日進市、東郷町、天白区で腰椎椎間板ヘルニアで腰痛や痺れなどの症状が長期的に続いてお悩みの方は、当院のホームページもご覧くださいね。

整体院心斗 情報

住所〒470-0125 愛知県日進市赤池5-1302グランドメゾン丸根1C
予約完全予約制とさせていただいております。
電話080-4217-2815
定休日水曜日